山ガールと山へ行く♪
2017.11.22 Wednesday
コメントありがとう〜♪
お返事あとで書くので待っててねーー!
+ + +
ずっと、自分で自分のことを
『山ガール』って言ってきたけど
さすがに
52歳にもなったら
なんか抵抗あるわー。苦笑
そろそろ自分のことを
山ガールと
言うのはやめときます。
山女子にしよか。(じょし?)
11月19日。
5月に 足首骨折してから
はじめての登山に行ってきましたー。
半年ぶり。
歩く分には、問題ないのですが
う◯こ座り ができません (笑)
いや、正確に言うと座れるけど
かかとがつかないのです。
まだ、足首の可動域に
難 あり。
親子ほど年の離れた
山ガール(Fちゃん)に誘われ
骨折以来 初!!の
登山に行ってきました。
Fちゃんは
夏にツアーで富士山に登って
山にはまってしまったそうです。
いつもの女子会メンバーのSちゃんも一緒です。
まろんちゃんおすすめの山に
連れてって〜♪
ということで
高御位山(たかみくらやま)を
選んでみました。
まずは 鹿嶋神社にお参り。
紅葉がめっちゃ綺麗でした。


いつものように歩きはじめたのですが
猪よけかな?
フェンスが張られて道が行き止まりになっていたので
(門をあけて入るようになってた)
お喋りしていたら 門扉に気づかず・・・・・
ぐるっと鹿嶋神社に戻ってきてしまった!!!!(笑)
ごめーーーーーーーーん
間違えたー!!!
笑 笑 笑
その後も、
百間岩の展望台のほうへ行くつもりが
あれ? こんなに下ったっけ?と
不安になり
しんさんと何度か使ったルートのほうへ。
いきなり百間岩の途中に
出てくるコースです。

良いお天気だったけど
尾根に出たら すんごい強風!


わいわいがやがや
恋バナや仕事の愚痴などを言いながら
歩くこと 2時間
(初めてさんにしてはいいペースで登れました)
登りでは 無口になり
下り、平坦な場所では
ぴーちくぱーちく♪♪( ´艸`)



山頂に到着〜〜♪
山頂の神社にお参りして、
オヒルゴハン♪
クライミングしてる人もいました〜〜!!

FちゃんもSちゃんも
高所恐怖症とのことで

「岩の上に立たれへん!」 って。(笑)

わたしもはじめてきたときは
そうやったな〜〜。
めっちゃ怖かったわー。
ワンコも登ってきてました。


慣れて来た?(笑)





1時間ほど休憩して
下山。
横尾へ下ります。
のぼりでは
ゼイハァ言ってたSちゃんも
下りは得意!と
良いペースでついてきます。
1時半ごろには 駐車場に到着し
その後
あかねの湯で
汗を流して帰りました〜〜。
一時期は
もう 登山は怖いかも。
山は無理かも(気持ち的に)と
思ってたけど
登ってみたら やっぱり楽しかった。
でもやっぱり
山のような不整地では
足首の動きがぎこちなくて
特にくだりでは
滑りそうな恐怖感が・・・・ハンパない。
(すべってひねってポキっと行ったのでねー)
まだまだ
こころも リハビリが必要です。
SちゃんもFちゃんも
「登るのはしんどいけど達成感がいい」 と
言ってくれ
楽しかったみたいで よかった〜〜。

わたしも
2人の山ガールのおかげで
山に復帰できてよかった。
しんさんとも
またいろんな山に行きたいし
今度はまた3人で
須磨アルプス行きたいなーと
思っています。

女子のアウトドア

登山&ハイキング
今日もブログを見に来てくださり
ありがとうございます(*^^*)
ランキングに参加しています。
どれでもひとつ ポチっとしていただけると
↓うれしいです。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
+ + +
Instagram→こちら☆
フォロー嬉しいです。(*^^*)
Room Clip は →こちら☆