スポンサーサイト

2019.05.16 Thursday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    オール電化の電気代と、お肉がない!

    2018.02.22 Thursday

    0


      こんにちはー!!

      昨日は 女子パシュート
      金メダル。
      泣きそうでした〜!

      おめでとーー!

      そして、
      大好きな女子カーリング
      負けたけど、準決勝進出できて
      よかった〜。


      ついてるついてる♪

      リベンジで
      金メダル目指してほしいっ!



      おやつタイムが
      たまらなく 可愛いです

      昔から
      アスリート女子が
      めっちゃ好き!
      (おっさんの眼差しで ←おい)


      + +
      この前、しんさんが青椒肉絲を
      作ってくれて
      余ったお肉を 冷凍にしてくれていました。

      翌日そのお肉を使って
      料理を作ろうと

      冷凍庫を開けたら
      お肉がない!!!

      あれ??

      しんさんも 帰ってきていたので

      ま『お肉どこにしまったん?』

      と聞くと


      し『いつものとこやでー
      (瞬速冷凍=お肉が切れる冷凍室)』


      ま『えー、ないでーーー』


      し『うそー』


      冷凍庫見に来て

      し『あれ、ほんまや。
      まろんやろ?
      (どっか違うとこにやったの)』


      ま『えーー知らんでー』

      し『そんなことないって、
      ここに入れたもん』

      と、ほかの冷凍室も探すも
      お肉がないー!



      ま『あ。』 ← 記憶が戻った



      ま『そやった。。。
      今日 このお肉使おうと
      思って 解凍しとったんやった。』


      朝、出かける前に
      冷蔵室に 自分が いれてました(爆)



      あー、おもしろかった。(笑)


      щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ



      さて
      タイトルの 電気代ですが



      2月分のお知らせが来ました





      ↑木造 一戸建ての電気代

      おー
      1月より4,300円ほど
      安くなりました。v( ̄ー ̄)v


      昨年より 高いのは
      おそらく、
      トイレの 暖房と
      リビングで使ってる
      電気毛布みたいなやつが

      新たに仲間入りしたからかな。

      あ、
      あと、寝る前に
      布団乾燥機で、お布団を
      暖めてるから。


      これらは
      快適に過ごすために
      必要と思うので


      まあまあ、しょうがないかな、と
      思います。


      でも

      まだまだ 安くできそーな
      気がします


      1月分が高くなってるのに
      気づいて、
      意識しはじめたのが
      2月になってからだったので


      (電気代の計算期間が
      1月17日〜2月14日)


      まだ 意識しはじめて
      2週間ほどなのです。


      だから
      もっと がんばるぞー!


      ケチケチ節約ではなく
      けっこう楽しいんです。(*^^*)


      この電気消したら
      いくらの節約になるんかな?



      と、思うと
      ちいさな積み重ねが
      大きなものになるから♪

      にほんブログ村テーマ 頑張らない節約へ
      頑張らない節約



      今月は
      水道代がいつもより
      ちょっと高かったなー


      また 原因究明と(笑)
      使い方をちょっと意識してみまーす。


      にほんブログ村テーマ 光熱費報告へ
      光熱費報告


      今日もブログを見に来てくださり
      ありがとうございます(*^^*)

      ランキングに参加しています。
      どれでもひとつ ポチっとしていただけると
      ↓うれしいです。


      にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ
      にほんブログ村
      にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
      にほんブログ村
      にほんブログ村 インテリアブログ カフェ風インテリアへ
      にほんブログ村
      + + +


      Instagram→こちら☆
      フォロー嬉しいです。(*^^*)


      Room Clip は →こちら☆











      スポンサーサイト

      2019.05.16 Thursday

      0
        コメント
        モカさんへ

        探し物あるある
        これから こんなブログネタがわんさかでできそうやわ〜(笑)( ´艸`)

        電気代ー!
        そーなんよ
        ちょっと意識しただけやのに、4,000円は大きいよねー!うれしーい♪楽しくなる!(*^^*)

        私も 湯たんぽ(レンジのやつやけど)
        使ったりしながら 楽しんで
        節約がんばるよー(^O^)/

        • by まろん
        • 2018/02/23 4:35 PM
        Cihiroさんへ

        笑笑笑笑!!
        仕事中にコメント読んで
        吹き出しそうになったーーー( ´艸`)ムププ

        ほんま、最近
        自分の行動に自信が持てない〜(笑)

        老いても、失敗を笑い話にできると
        良いよねー!!(*^^*)
        • by まろん
        • 2018/02/23 4:32 PM
        すぅさんへ

        こんにちは〜!!
        お肉の話、おかしかった〜( ´艸`)ムププ

        湯たんぽね、
        前使ってたーー!!
        毎日3つも作ってるの?!すごい。
        しかも、朝 もそれを利用するなんて、
        節約主婦の鏡だーー!!
        なんかお湯を入れるのがめんどくさくて、(どんだけズボラ)
        レンジでチンするやつを買って持ってるねん^^;
        足が冷たくて眠れそうにないときだけ使ってる。
        布団乾燥機も、毎日は使ってなくて
        めっちゃ寒い日だけやから、もう、大丈夫かなー。(*^^*)
        うちも朝 7時までは 深夜料金でエアコンセットしてるよ〜。
        楽しみながらの節約が楽しいよね〜!
        がんばるどー!(^O^)/
        • by まろん
        • 2018/02/23 4:26 PM
        お肉の話(笑)(笑)
        探し物あるあるですよね〜(^u^)

        電気代!
        意識し始めてもう成果出てますね、すごい!!
        どれを、っていうのは難しいですよね
        寒いのを無理に我慢はちがうと思うし(笑)
        まろんさんの言うとおり快適に過ごすことに関してケチケチはしたくなーい(笑)

        すうさんの沸いてるお湯を入れる湯たんぽとかいいっすね(^^)
        そういう発想で私も節約しまーす(^^)
        • by モカ
        • 2018/02/23 11:31 AM
        あ〜あるある!さすが同い年(笑)わたしなど母に「ねぇ、漬物のタッパー知らない?冷蔵庫にないんだけど」って聞いたら「あんたその左手に持ってるのなに?」って。あ〜持ってた〜!いやマジで、コントとかやなくて。怖いわ〜自分で持ってることに気が付かないなんて。いややわ〜こうやって老いていくのね・・・。
        • by Chihiro
        • 2018/02/23 11:26 AM
        こんばんわ!
        お肉の話し笑える〜。
        節約難しいよね〜ー。ー
        寝る前のお布団暖める乾燥機を湯たんぽにしたらいいと思うよ〜!我が家はストーブの上にヤカン乗せてて、沸いたら1人分ずつ湯たんぽに入れて3人分作ってる。朝まであったかいし、朝起きたら洗面器に移して顔洗ってる!今年は異常に寒いから我が家は起きる時間に合わせてエアコンをつけておくんだけどそれが快適♪ケチケチしないで楽しく節約出来ると嬉しいよね!
        • by すぅ
        • 2018/02/22 8:08 PM
        コメントする
        トラックバック
        この記事のトラックバックURL